-
2022年05月13日
研究・開発
分離膜を用いた工場排ガスからのCO2分離回収システムの開発・実証が NEDOによるグリーンイノベーション基金事業に採択
-
2022年04月25日
研究・開発
再生・細胞医薬品の普及に向けて、マイオリッジと資本業務提携契約を締結
-
2022年04月19日
研究・開発
電動車用リチウムイオン電池の低環境負荷型リサイクルプロセスの開発・実証事業の開始について
-
2022年03月18日
研究・開発
「Clarivate Top 100 グローバル・イノベーター 2022」アワードを受賞~世界の革新的企業トップ100社に初選出~
-
2022年02月21日
研究・開発
住友化学とマイクロ波化学、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて省エネルギーで高効率な水素製造プロセスの共同開発に着手
-
2022年02月18日
研究・開発
ケミカルリサイクル技術に関する4テーマがグリーンイノベーション基金事業に採択
-
2022年02月18日
研究・開発
住友化学と丸善石油化学が取り組むケミカルリサイクル技術が NEDOによるグリーンイノベーション基金事業に採択
-
2021年12月15日
研究・開発
次世代事業の創出加速に向け大阪・筑波・千葉の研究拠点を再編 ~大阪地区に研究棟新設および筑波地区研究所の移転~
-
2021年10月25日
研究・開発
最少の実験回数で高い予測精度を与える汎用的AI技術を開発 ~材料開発のDX:NIMS、旭化成、三菱ケミカル、三井化学、住友化学の水平連携で実現~
-
2021年06月03日
研究・開発
千葉地区に研究棟を新設 ~社会課題解決に貢献する技術・材料開発を加速~
-
2021年03月10日
研究・開発
住友化学と理研鼎業、新たな事業創出に向けた共創契約を締結
-
2020年11月16日
研究・開発
合成生物学を活用した次世代事業の創出加速に向けて米国で新組織「シンバイオハブ」を設立
-
2020年09月10日
研究・開発
島根大学と住友化学、二酸化炭素からメタノールを合成する共同研究を推進 ~持続可能な社会の構築に向けて、炭素循環の実現を目指す~
-
2020年04月27日
研究・開発
東北大学と住友化学、アルミニウム負極の課題であった充放電時の劣化の回避につながる新しい機構を解明 ~リチウムイオン二次電池の高性能化につながる新しい負極の実現へ~
-
2020年03月24日
研究・開発
石油化学品研究所に環境負荷低減の技術開発を行う研究グループを新設
-
2020年03月18日
研究・開発
京都大学と住友化学、固体型電池の実用化に向けた研究開発を推進 ~京都大学に産学共同講座を開設~
-
2020年03月04日
研究・開発
室蘭工業大学と住友化学 ケミカルリサイクル技術に関する共同研究を推進
-
2020年02月27日
研究・開発
積水化学と住友化学、サーキュラーエコノミーの取り組みで協力 ~"ごみ"を原料にしてポリオレフィンを製造~
-
2019年07月01日
研究・開発
住友化学とフランスのイゾルグ、有機光ダイオードの開発で提携
-
2019年04月17日
研究・開発
住友化学とザイマージェン 、再生可能な資源を用いた高機能材料の開発で提携